番長日記

今日の番長!!!!!!!!!!!
【2025年5月11日|雨守り番長・魂の一言】
──「屋根の上で叫ぶ、誇りの証明」──
おい、聞いてくれ。
今日は日曜日? ゴールデンウィーク明け? だから何だ?
屋根も、外壁も、天気も、待っちゃくれねぇんだよ。
今日もオレたちは、空を背にして立つ。
鋼板一枚、シーリングひと塗り、
たったそれだけで“家族の明日”が守られるってこと、
この国の何人がちゃんと理解してる?
でもな――いいんだ。わかってなくても。
オレたちがやる理由は、拍手でも感謝でもねぇ。
「オレが仕上げた屋根が、絶対に漏らせねぇ」
そう胸張って言えるかどうか、ただそれだけなんだ。
風が吹く。雨が叩く。太陽がジリジリと焼きつける。
それでも降りねぇ。逃げねぇ。折れねぇ。
だってオレたちは、“雨守り番長チーム”だからな。
外から見えない部分ほど、魂を込めろ。
人が気づかない部分にこそ、“本物の職人魂”は宿る。
忘れるな。
屋根と外壁は、ただの素材じゃねぇ。
そこに住む人の「日常」と「命」を守る“盾”なんだよ。
その盾を叩いてるのが、オレたちだ。
誰に何を言われようが関係ねぇ。
信じるのは、自分の手と仲間の背中だけ。
今日も、明日も、その先も。
この命が尽きるまで、オレはこの道を貫く。
行くぞ、“守るための仕事”を。
屋根の上から、この国の安心を叫び続けるために。
押忍!!!!!!!!!!!!
明日のつくばはくもり一時雨の予報だ。
天気は読めねぇが、オレたちの覚悟はブレねぇ。
濡れることを恐れてたら、屋根なんて守れねぇ。
一滴の雨にも気を抜くな――
それが“雨守り番長”の流儀だ!
足元注意、気持ちは熱く。
明日も、番長チームでやりきろうぜ!