番長日記

ホーム番長日記今日の番長!!“永遠”

今日の番長!!“永遠”

【2025年9月22日(月)|雨守り番長 今日の熱い一言】

家を建てたとき、私たちは「これで家族は安心だ」と思います。
しかし、実はその安心は“永遠”ではありません。屋根や外壁は、雨風や紫外線に毎日さらされ、気づかないうちに少しずつ確実に傷んでいきます。

小さなひび割れや塗装の劣化を見て「まあ、まだ平気だろう」と思うのは当然です。
でも、その油断こそが危険。雨水はほんの小さな隙間からでも侵入します。
一度入り込んだ水は、木材を腐らせ、断熱材を傷め、気づいたときには修繕費が何百万円にも膨らんでしまうこともあるんです。

私は現場で、そうしたお客様の声を何度も聞いてきました。
「もっと早く相談しておけば…」
「こんなに大掛かりになるとは思わなかった…」
そう嘆く姿を見るたび、心から感じるんです。

──家は守られる存在ではなく、私たちが“守ってあげるもの”なんだと。

だから私は、今日も熱く伝え続けます。
「住まいは家族の笑顔と未来を支える大切な器。だからこそ、早めの点検とメンテナンスを!」
小さな一歩が、あなたと大切な人を守る大きな力になるんです。

🌤2025/09/23(火)つくばの天気予報🌤
午前:晴れ時々くもり
午後:雲が広がりやすいが概ね安定
最高気温:27℃前後
最低気温:18℃前後
☝️秋らしい爽やかな空気感。ただし日中は日差しが強い時間もあるため、外出の際は日焼け対策もおすすめです。

💬お客さまへ語りかけ💬
お家のこと、気になることはありませんか?
小さなひび、雨樋の詰まり、壁の汚れ…そのひとつひとつが未来の安心を左右します。

気軽に相談してください。「ちょっと気になる」程度で十分なんです。
その一歩が、将来の大きな安心につながります。

雨守り番長は、今日も全力であなたの家と家族を守るために走り続けています。
一緒に、大切な住まいを未来につなげていきましょう!

PAGE TOP