番長日記

ホーム番長日記今日の番長!!【雨漏り】

今日の番長!!【雨漏り】

【2025年10月28日(火)|雨守り番長 今日の熱い一言】

お客さん、家ってのは「守られて当たり前」じゃねぇ。
毎日風にさらされ、雨に打たれ、太陽に焼かれながらも、文句ひとつ言わずに家族を守ってくれてる。
だけどな、その我慢が積み重なった時、初めて“悲鳴”として現れるのが 【雨漏り】 だ。

屋根の隙間、コーキングの割れ、外壁の浮き、たった数ミリのズレが命取りになる。
けど、多くの人は「まだ大丈夫」と見て見ぬフリをしてしまう。
その“まだ大丈夫”が、やがて“もっと早く見てもらえばよかった”に変わるんだ。

雨守り番長は、そんな後悔を1軒でも減らすために走ってる。
現場で感じるのは、どの家も、どのお客さんも、ちゃんと“守りたい理由”を持ってるってこと。
家族の笑顔。子どもの声。あったかいごはん。
その全部を包む屋根が、今日も無事であるように。
番長は、毎日、汗と情熱で戦ってる。

🌤【つくば市の天気予報】(2025年10月29日・水)

天気:晴れのち曇りとなる見込み。傘の必要はほぼなし、快適な秋日和だ。
降水確率:お昼まで10%程度、午後少し雲が多くなるが雨の心配はほぼ0%。
気温:最高約17℃/最低約9℃前後。朝晩の冷え込みはしっかり。
風・体感:北西〜北寄りの風がやや吹く時間帯あり。体感温度は気温より低く感じるゾ。

ポイント:
朝は冷え込むので、羽織るものを忘れんな。
日中は晴れて洗濯・点検・外回り作業にはうってつけ。
-夕方以降は曇りで気温の落ち込みが早いから、屋外作業は日没前を狙え。

💬番長からお客さんへ

お客さん、明日は“晴れ&冷え込み”のベストコンビが来る。
こんな日は、家の外まわりをじっと観察するには最高の日なんだ。
屋根の瓦の端、外壁の継ぎ目、雨どいの出口――これらを太陽の光で観察してくれ。
「少し色が違う」「少し影が出てきたな」そんな変化を感じたら、それは家からの“助けて”サインだ。

朝のうちは冷えるから、屋根の上に登るなら慎重に。
日中まで待てば太陽が味方してくれて、チェックがしやすい。
晴れの日にこそ家は“本音”を見せる。
だからこそ、明日の時間を有効に使ってほしい。

「後でいいや」って思ったら、明日が大きな代償になることもある。
逆に、今日気づけたら、未来が変わる。
お客さんの家も、家族の笑顔も、守れる。

俺たち雨守り番長は、どんな小さな相談にも駆けつける。
写真でも動画でもいい、気になることがあれば今言ってくれ。
明日の青空の下、安心して暮らせる家を共に築こう。

今日も、屋根の上から。
「守るぜ、この家。守るぜ、笑顔。」

PAGE TOP