番長日記

ホーム番長日記今日の番長!!「雨漏りは、準備した奴だけが防げる」

今日の番長!!「雨漏りは、準備した奴だけが防げる」

【2025年10月11日(土)|雨守り番長 今日の熱い一言】

おはようございます!雨守り番長だ。

10月もそろそろ後半。秋の空気が深まりつつある今、屋根も外壁も“見えないところ”で隙を作りやすくなってきてる。

日差しが弱まって、湿気と風雨が建物をじわじわ攻めてくる季節。
小さなクラック、コーキングの剥がれ、雨どいのわずかな詰まり。
普段見えない場所で始まった劣化は、気づいた時には手遅れになることも多い。

だから俺は今日もこう叫ぶ。
「雨漏りは、準備した奴だけが防げる」
“なんとなく大丈夫”なんて思ってる余裕はねぇ。
違和感を少しでも感じたら、それが家からのサインだ。
そのサインをキャッチできる家こそ、生き延びる家になる。

今日もつくばの空を背に、瓦も外壁も、一軒一軒見守る。
屋根の上から、お客様の安心を守る。
どんな天気でも、雨漏り番長の魂は折れねぇ。

🌤【つくば市の天気予報】(2025年10月12日・日)

天気:朝は晴れ間も見えるが、午後から曇りがち
降水確率:午前20%/午後30%
気温:最低18℃前後/最高25~26℃前後
体感ポイント:
 ・朝晩は爽やかで冷える時間あり。羽織るものがあったほうが安心。
 ・日中は日差しが戻る時間もあって、動きやすい陽気。
 ・午後以降は雲が厚くなりそうで、にわか雨の可能性も頭の片隅に置いとけよ。

洗濯・屋外作業は午前中が勝負。午後の空模様が崩れる前に動きを。

💬番長からお客様へ

お客様、いつもありがとうございます!

この季節、晴れた時間帯は貴重だからこそ、家まわりを見直すチャンスだ。
屋根の端、棟部分、外壁の目地、雨どいの繋ぎ目──光が当たることで普段は分かりづらい亀裂が浮き出ることが多いんだ。

もし“あれ?”と思う箇所があればすぐ撮って送ってくれ。それをきっかけに、応急処置や点検を提案する。
放っておくと、見えない劣化が住まいを蝕む。
家族の暮らしを守るためには、小さな気づきが最強の武器になるんだ。

雨漏り番長は、つくばの空の下で今日も君の家を守る。
安心をつなぐ一歩を、ぜひともあなたと一緒に歩みたい。

PAGE TOP