番長日記

ホーム番長日記今日の番長!!“凍害”

今日の番長!!“凍害”

【2025年10月27日(月)|雨守り番長 今日の熱い一言】

お客さん、今日も番長の言葉に耳を傾けてくれてありがとう。
季節はすっかり秋本番、朝晩の冷え込みがグッと強くなってきたな。
こういう時期こそ、家は“見えない疲れ”を抱えやすい。

夏の終わりから秋にかけては、昼夜の寒暖差が大きくなる。
屋根材も外壁も、その温度差で「伸びたり」「縮んだり」を繰り返すんだ。
これがひび割れや塗膜の浮き、コーキングの劣化を生む原因になる。
つまり――秋のこの時期は、“家の体調変化”が起こる季節ってわけだ。

屋根の上では、日中の太陽が温め、夜になると一気に冷やされる。
この繰り返しで、見えないところに微細なヒビが走る。
そしてそこに雨が入り込めば、冬には“凍害”となってさらにダメージが広がる。
今のうちに手をかけておくか、春に後悔するか…分かれ道は「今」だ。

家ってのはな、黙って守り続けてくれる最高の相棒だ。
だからこそ、俺たちがその恩に応える番なんだ。
屋根を磨き、外壁を整え、雨どいを掃除してやる。
その一手間が、家を何十年も長持ちさせる最強の秘訣だ。

今日も番長は全力で伝えたい。
「家を守ることは、自分と家族を守ること」。
この想いを胸に、番長はこれからもお客さんの“雨漏りゼロ生活”を見届け続けるぜ。

【つくば市の天気予報】(2025年10月28日・火曜日)

天気:晴れ時々くもり
降水確率:午前10%/午後20%
最高気温:22℃前後
最低気温:11℃前後
風向・風速:北東の風やや強く、午後は弱まる見込み
ポイント:
朝はひんやり冷え込むが、日中は日差しがしっかり届き穏やか。
午後からは雲がやや広がるものの、雨の心配はほぼなし。
空気が乾いてきているため、静電気や乾燥対策にも注意。
外壁チェックや屋根の確認には最高の一日!

【番長からお客さんへ】

お客さん、明日は晴れ間がのぞく気持ちのいい一日になりそうだ☀️
こういう日は、まるで家が「ありがとう」って言ってくれてるような気がする。
外壁や屋根に当たる太陽の光も、まるで“ご褒美”みたいなもんだな。

けど、忘れちゃいけないのは「晴れ=安全」じゃないってこと。
雨が降らないうちに、家のダメージは静かに進んでいく。
乾燥した空気は、塗装のひび割れやコーキングの縮みを引き起こす。
放っておけば、小さな隙間が雨の通り道になってしまうんだ。

だからこそ、番長は言う。
「晴れの日こそ、家を守るチャンスだ!」
雨が降る前に、点検して、補修して、備えておく。
それが“守る人の生き方”だと、番長は本気で思ってる。

もし気になる箇所や、「これ大丈夫かな?」ってところがあれば、
いつでも番長に声をかけてくれ。
お客さんのその一言が、家を10年、20年長持ちさせる第一歩になる。

今日も、屋根の上から番長はお客さんの暮らしを見守ってる。
風が冷たくなっても、心は熱く。
明日も一緒に、家を守っていこうぜ🔥

PAGE TOP