番長日記

今日の番長!!!!!!!!!!!!!!
2025年6月19日(木)|雨守り番長・今日の熱い一言
今日という日はな――
ただの「平日」なんかじゃねぇ。
カレンダーに書かれてる数字の羅列でもねぇ。
これは、人生という名の現場で、君が立つべき一歩の足場だ。
屋根の上に登る時、俺はいつも思う。
「今日は、誰かの”不安”を取り除ける日になるかもしれねぇ」ってな。
雨漏りは、ただの水の通り道じゃねぇ。
それは、心のどこかに空いた小さな穴と、似てるんだ。
目に見えねぇうちは気づかねぇ。
でも気づいた時には、もう心の中まで濡れてる。
だから俺たちが、そこを塞ぐ。
雨も、風も、時間すらも、通さねぇように。
壁のヒビも、屋根の浮きも――
放っておけば暮らしは崩れる。
安心とは、日々の積み重ねの上にしか立たねぇもんだ。
現場に立てば、天気に振り回される日もある。
工具が落ちたり、段取りが狂ったり、
時には信じた人間に裏切られることだってある。
けどな――
俺たちは「守る」って決めたんだ。名前に、覚悟を刻んでな。
誰かの暮らし。
家族の団らん。
小さな笑顔や、日常のぬくもり。
それを守るために、俺たちはただの職人じゃねぇ。
「盾」だ。
「矢面」だ。
「希望」なんだよ。
そしてなによりも――
お前自身の人生を守るのも、お前しかいねぇ。
疲れたら、空を見ろ。
泣きたくなったら、雨音を聞け。
どんな空模様の日でも、
屋根の上で踏ん張るお前は、
誰よりもカッコいいってことを、絶対に忘れるな。
だから今日も、声に出してこう言ってやろうぜ。
「よし、まかせとけ!」ってな!!
俺は雨守り番長。
雨にも風にも負けず、今日も誰かのために、空の下で闘う。
押忍ッ!!!!!!!!!!!!!!
明日の空模様は「晴れ時々曇り」。
日差しがのぞき、雲が行き交う空。
そんな日は、気持ちもふとゆらぎがちだが、油断は禁物だ。
晴れてるからといって、すべてが順調とは限らねぇ。
曇ってるからといって、気分まで沈ませる必要もねぇ。
空が迷ってるなら――
お前だけは、まっすぐ突き進め!!
洗濯物は日中のうちに、作業も段取りよく仕上げちまえ。
空の様子を気にするってのは、
「人を思いやる」ってことと似てんだ。
明日も俺は空を見上げてる。
誰かの暮らしを守るために。
そして、お前がまっすぐ進めるように。
空は、つながってる。
屋根の上から見てるぜ。明日も任せとけッ!!